PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

攻略情報一覧

並べ替え

評価値

投稿日

対象

【WE鬼id:125】  マスターリーグ(オンライン):初級者向け
投票する!
71
コントロールカーブを持っていて安い選手
ラブジャソン
1億円台でコントロールカーブを所持する安くて強い選手
総合値も68と高め!
序盤は特にオススメ!
情報提供:WE_taku さん(2012-02-02 21:10:25)
【WE鬼id:16】  モードその他:初級者向け
投票する!
71
総合値ベスト500(pes )
海外版ですが総合値ベスト500の動画です。
一位はやはりメッシですね(^_^)
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-01 11:31:20)
【WE鬼id:102】  シュート:上級者向け
投票する!
71
気持ちいいコントロールシュート
ペナルティエリアのラインの角くらいから利き足で対角線上にR2を押しながらシュートを打つと結構決まります。CWCのネイマールのあれです。
コントロールカーブを持ってる選手ならチャンスがあればガンガン狙った方がいいですよ!
非常に強力です!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-01-16 16:45:14)
【WE鬼id:9】  パス:上級者向け
投票する!
71
L2を押しながら出すフルマニュアルパス
L2+左スティックで方向指定+×

これで方向と強弱を完全自由に調節できるマニュアルパスが出せます。
足元よりもボール1個分右側に出すというようなことも可能です。

ロングパスは
L2+左スティックで方向指定+○です。

ただ単に出すことなら簡単ですが、狙った場所にピンポイントに出すにはかなりの練習が必要です。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-09-16 20:16:23)
【WE鬼id:42】  感想:上級者向け
投票する!
71
はぁ~
ディフェンスがわけわからない・・・
スライディングしたら抜かれるし、プレスしたらファールなるし・・・

前のウイイレのほうがよかったような気がする
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-21 22:36:32)
【WE鬼id:50】  バグ:鬼級者向け
投票する!
71
ビカムアレジェンド
BALで、観戦モードのはずがゲームプランを確認したり、パスサーチレベルをいぢったりすると、通常のマッチモードになる。まぁ、すぐ出場させられるけど。

枠内シュート3本以上のミッションで、枠内シュートが4本以上にも関わらず、カウントされずに失敗になる。実際はクリアの条件を満たしているが、全て失敗になってる。5回発生して全部失敗。

出場停止になった後の節からずっと出場できなくなる。○ボタンで一回ストップすると大丈夫かも?
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-24 16:35:13)
【WE鬼id:159】  ドリブル:初級者向け
投票する!
71
エラシコ〔PSP〕
Lを押したまま進行方向の右上、また右下を押すとなります。
エラシコができる選手とできない選手がいます。
できる選手、C・ロナウドなど。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-03-30 19:13:21)
【WE鬼id:193】  マスターリーグ(オフライン):中級者向け
投票する!
71
どっちがいい?
3年目で使ってるクラブはラティオで今4-5-1で真ん中に二人いるフォメです
一人はカマチョに決定しているのですが、もう一人はだれがいいですか?
できればCMFかOMFで安くていい選手でお願いします。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-06-24 21:47:50)
【WE鬼id:60】  オフェンスその他:中級者向け
投票する!
71
チームメイトムービングでとりあえず走らせろ!
ゴールから30mくらいの位置まで来れたらとりあえずR3を押して味方を一人走らせましょう。
手動で走らせた選手は、自動で走った選手より遥かに高い確率でパスを受けてくれます。
多少厳しいパスでも通ったりします。
仮にその選手にパスをだせなくても「おとり」になってくれるので他選手へのスルーパスが通りやすくなります。ちなみに「ストレート」で十分です。
何気に使ってる人が少ないと思います。「とりあえず一人走らせておく」を意識してみるとオンラインでの得点率が上がりますよ。

情報提供:秋山 さん(2011-11-11 10:57:38)
【WE鬼id:87】  ドリブル:中級者向け
投票する!
71
新時代のコーナーキック

【流れ】


①ムーブで選手を近づける

②ショートコーナーでそいつに渡す

③また返すか取られないようにしてボランチ(半円より後ろの選手)にパス

④FWに縦のゴロパス

⑤・振り向いてシュート、無理なら早めの判断で戻す
 ・その選手に相手選手がたかるので別のFWに渡すしてシュート


これだけじゃわからないですねw文字はいんないんで解説は↓

http://ameblo.jp/ekyjrkak/entry-11114098212.html

情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-12-23 21:27:35)
【WE鬼id:48】  マスターリーグ(オフライン):初級者向け
投票する!
71
連携で気をつけたいこと
D2からD1に昇格すると選手補強をすると思いますが
あまり多くの選手を入れ替えると全員の連携が1となり、
イージーなパスミスが非常に多くなります、少しずつ
選手を入れ替えて適応しましょう
(高レートに早く選手を変えたい気持ちはわかりますが)
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-24 04:48:04)
【WE鬼id:65】  ディフェンスその他:中級者向け
投票する!
71
究極のディフェンス方法
ゴリブラー対策としての究極のディフェンス方法です。
それは「なにもしない」ことw
ゴリブラーは適当に左右に揺さぶってプレスを交わします。あえて何もせず一定の距離をとって近くにいる(ディレイも使わない)だけで勝手に自滅する場合が多いです。
少しうまいゴリブラーは上記をやりつつたまに□でCPUにプレスに行かせると効果的です。
自分は何もしない!  これが重要です
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-11-19 13:30:46)
【WE鬼id:104】  ドリブル:中級者向け
投票する!
71
キックフェイント
これはトレーニングで習得したほうが良いです。

シュートモーション□でパワーゲージ中に×でキックフェイントです
かわす方向は十字キーで操作

【使いどころ】

・シュート打たれる!って思われそうなとこ (プレーヤーとCPまとめてひっかかる)
・キーパーと1対1 (できる人は成功率高いがまだ自信のない人はやめたほうが良いですよ)
・落としのボールをシュート!じゃなくてキックフェイントw

まだやってない人は習得したとき「これやばい使えるんじゃない?」っておもいますよ
情報提供:SAIYAJIN さん(2012-01-16 20:20:28)
【WE鬼id:215】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
71
ビカム パス要求
パス要求はどうすればいいですか?
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2014-01-11 00:24:11)
【WE鬼id:37】  ディフェンスその他:初級者向け
投票する!
71
2011との違い
2012になり、DFがやりずらい人がいると思いますWW
カメラをワイド、マニュアルでします。2011だとすぐ追いつけてたものが2012では追いつけませんよね
2012でわ、まずパスコースを消しつつ、COMを寄せてカーソルを切り替えます
その時に△でプレスをかけます、すると[グーーン]と伸びる感じでプレスしてくれます
ずっと押してると、かわされるので押したり、離したりを繰り返します
いい感じでDFしてくれます
絶対に△□両方押しのプレスは命取りですよWW試してください
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-18 22:50:34)
6 | 7 | 8 | 9

WE鬼TOPへ

▼ WE鬼ペディアカテゴリ ▼
<オフェンス>
<ディフェンス>
<各種モード>
<その他>