PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

攻略情報一覧

並べ替え

評価値

投稿日

対象

【WE鬼id:47】  バグ:初級者向け
投票する!
72
侵入者?
日本(青)vs.フランス(白)の試合中に審判以外にピッチ内に黒い人が!
顔も無くただ黒いだけの人がピッチ上をゆっくりと歩いていました…

リプレイで見ても黒い人物にカーソルは合わず!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-24 02:40:30)
【WE鬼id:96】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
72
ビカムでスキル習得の条件
能力の項目をS=3.5 A=3 B=2 C=1 として、合計値12以上になるとSになった項目に対応したスキルを習得します。

テクニックS → ダイレクトプレー
スピードS → アウトサイド
フィジカルS →ロングスロー、コントロールカーブ
マインドS → スピードスター

Sがついてもフェイント系スキルしか取得できない場合は、まだ全体の能力値が低いのでもう少し育てる必要があります。

情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-01-05 10:02:35)
【WE鬼id:212】  マスターリーグ(オフライン):初級者向け
投票する!
72
移籍金の提示
始めまして。
マスターリーグ、オフラインでは
選手を取る時、こちらから金額を提示出来ないんですか?
最初からスカウトマンがスカウト行って、決まり!ってなるんですか?
後、オフシーズンとは、いつから〜いつまでの事ですか?
お答えよろしくお願いします。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2013-07-19 00:22:46)
【WE鬼id:82】  フリーキック:中級者向け
投票する!
72
直接フリーキックが苦手な方への意外なコツ
最近フリーキックについて考えが変わったのでまた書き込みます(笑)
近距離のフリーキックは無回転やスピードボールで壁のいない側へ蹴ると、毎回「おしいっ!」と思う状況になりますが、結局何度打っても同じ感じになり意外と入りません。
近距離は素直に壁を超えて狙った方が入りますよ。
ちなみに、コースを狙うのが苦手という方は、最初にセットされているコースから変えない方がよかったりしますw
情報提供:秋山 さん(2011-12-15 12:12:18)
【WE鬼id:80】  ドリブル:中級者向け
投票する!
72
クライフターン
オランダクラシックスのクライフ(クワリム)で走ってからスティックをニュートラルにし、進行方向と逆に進むとクライフターンができる。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-12-09 19:23:46)
【WE鬼id:106】  シュート:上級者向け
投票する!
72
最高に気持ちよくて意外と知られていないシュート
相手陣営に入った瞬間にマップを確認します。
もし、相手ゴールキーパーがペナルティエリアのギリギリの位置にいたらすかさずゲージMAXのループ(L1 + □)。
センターサークルからでも決まります。そしてすごく気持ちいいです。
ただし、使いすぎると嫌われるかもなので注意ですw
情報提供:秋山 さん(2012-01-20 10:00:15)
【WE鬼id:3】  ドリブル:初級者向け
投票する!
72
ヒールリフト
ヒールリフトで相手を驚かす!
ちなみにリスクが大きいので実用性は無いかもです。。。

R2+R3×3

お試しください。
情報提供:秋山 さん(2011-09-14 23:22:32)
【WE鬼id:57】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
72
ビカムで最速で選手をつくる方法
ビカムでできるだけ強い選手を最速で作る方法です。
① 開始後2月くらいまではオールスキップ
② 2月からはCPUレベルをビギナーにして、試合時間を5分にしてがっつり活躍する。

2月から全力で監督の信頼を得るのがポイントですw
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-11-07 16:24:48)
【WE鬼id:74】  バグ:初級者向け
投票する!
72
ML(オフライン)下部組織&転生選手の能力値について
下部組織及び転生選手の逆足頻度・逆足精度・コンディション安定度が2になる現象について…。

ほんの少しの例外選手はいますが、ほとんどの選手が該当すると思います。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-11-27 15:21:17)
【WE鬼id:41】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
72
ビカムアレジェンド攻略ポイント②
今回のビカムアレジェンドで押さえておくべきポイント②です

◆ 代表戦、チャンピオンズリーグなどの大きな試合で活躍すると大きく成長する
◆ ハットトリックを決めると監督評価が大きく上がる
◆ ビッグクラブにいけばいくほど成長率も高くなる
◆ アシストの方が評価があがりやすい

ビカムアジェレンドはなぜか情報が少ないので、どなたかほかに知っている情報がありましたら教えていただきたいです!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-19 18:45:47)
【WE鬼id:157】  モードその他:中級者向け
投票する!
72
(PS3エディット)ジョゼ・モウリーニョ監督の作り方
モウリーニョ。
似てる!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-03-29 18:31:57)
【WE鬼id:27】  ディフェンスその他:初級者向け
投票する!
72
自陣でボールをカットした場合の対応を練習しましょう
せっかく自陣でボールをカットしたのに、そのあとのクリアミス、パスミスで結局失点してしまう方は少なくないと思います。
オンラインでよく観察すると上手いプレーヤーは、この場合一番セーフティーな選択をしています。
具体的なやり方等はないですが、常日頃から、自陣でカットしたボールの処理を瞬時に判断して最適な選択ができるようにクセをつけておくことは重要だと思います。
是非、普段から意識してみてください!
結構変わると思いますよ。
情報提供:秋山 さん(2011-10-11 15:23:26)
【WE鬼id:205】  マスターリーグ(オフライン):初級者向け
投票する!
71
急ぎます
下部組織と新しい若手選手は何月に新しく更新されでてくるのですか?下部組織の場合契約しなくても新しい選手でてくるのですか?
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-10-30 19:57:52)
【WE鬼id:10】  モードその他:初級者向け
投票する!
71
ウイイレ2012収録チーム
以下で全チーム確認できます。発売前なので一部間違いもあると思われます。
http://pes.neoseeker.com/wiki/Pro_Evolution_Soccer_2012#Teams
情報提供: さん(2011-09-18 00:25:18)
【WE鬼id:63】  PK(キーパー):中級者向け
投票する!
71
絶対止めちゃう!?
相手が蹴る直前にスタートボタンを押してける方向を大体予想できますよ
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-11-14 00:04:57)
1 | 2 | 3 | 4

WE鬼TOPへ

▼ WE鬼ペディアカテゴリ ▼
<オフェンス>
<ディフェンス>
<各種モード>
<その他>