PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

ビカムアレジェンドの攻略

書き込み

WE知恵袋

並べ替え

評価値

投稿日

対象

【WE鬼id:41】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
72
ビカムアレジェンド攻略ポイント②
今回のビカムアレジェンドで押さえておくべきポイント②です

◆ 代表戦、チャンピオンズリーグなどの大きな試合で活躍すると大きく成長する
◆ ハットトリックを決めると監督評価が大きく上がる
◆ ビッグクラブにいけばいくほど成長率も高くなる
◆ アシストの方が評価があがりやすい

ビカムアジェレンドはなぜか情報が少ないので、どなたかほかに知っている情報がありましたら教えていただきたいです!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-19 18:45:47)
【WE鬼id:40】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
73
ビカムアレジェンド攻略ポイント①
今回のビカムアレジェンドで押さえておくべきポイント①です(いろんな場所から調べた情報もある為一部未確認です)

◆ 前回のようにオールスキップをすると首になる(1月あたりからちゃんとプレーするといいそうです)
◆ スピードは前回より上りやすいが、その分ボディーバランス、スタミナが非常に上がりにくい
◆ サブポジションは覚えたいポジションで8試合くらいすると覚える
◆ スキルはトレーニングによって覚える
◆ RMF、LMFだと初期能力が高い選手がでやすい

スキップのリスクが高すぎです><
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-19 18:44:08)
【WE鬼id:30】  ビカムアレジェンド:初級者向け
投票する!
77
激強オリジナル選手も可
1拡張コンテンツ既存選手モード導入
2EDIT選手を作ります。何歳でもいいですが能力は完成時点でなく自分の思う成長前の能力にしてください
3始めたいチームの不要選手をエディットで選びベースコピーで先程作った選手を選択しセーブ
4ビカムを既存の選手で始め3の選手でスタート。後でEDITでデフォにすれば3の選手は元に
2で特能をつけたりMAXでできたりしますが飽きますwただ逆足や成長タイプも選べるので1人でやりこみたい方に。ちなみにEDIT選手はそのまま使えません。既存選手の犠牲必須です
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-14 16:19:58)
1 | 2次へ

WE鬼TOPへ

▼ WE鬼ペディアカテゴリ ▼
<オフェンス>
<ディフェンス>
<各種モード>
<その他>