PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

ディフェンスその他の質問

質問する

WE鬼ペディア

【WE知恵袋id:347】
ディフェンスその他:「早めにお願いします」
投票する!
50
相手のドリブル
相手のドリブルが全く止められません
相手の難易度はトッププレイヤーです
ディフェンス中に押しているボタンは□と△です
それだけではやはり無理なのでしょうか?
回答数:1(2012-01-22 14:07:49)
この質問の回答
【WE知恵袋id:404】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
50
ディフェンス
ディフェンスの時に、疲れてもいないのにL1を押してもダッシュをしてくれないときがあります。そのせいで、失点につながることもあり、まいっています(>_<)
改善策があれば教えていただきたいです(>_<)
あと、アプローチの仕方なのですが、
自分はL1をおしたがら×を常に押して、常にダッシュでアプローチをするのですが、案の定いいようにパスを回されます。何かいい方法はないでしょうか(>_<)
また、常にダッシュをしてることで、体力の減りは早くなるのでしょうか?
回答数:2(2012-02-09 18:08:06)
この質問の回答
【WE知恵袋id:448】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
50
デフェンスマーク
デフェンスで相手フォワードにマークをつけられるんですか?やり方も教えて下さい
回答数:2(2012-02-15 10:18:09)
この質問の回答
【WE知恵袋id:549】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
50
オンラインのランキングマッチや大会の対戦で、
相手のドリブルの際に、ボールをキープされてしまいます。
自分がドリブルの際にキープしようとしても体制とか体の向きとか悪いわけじゃないのに、後ろとかから簡単に取られてしまいます。
しかし相手は、体の向きとか、体制とか悪くて正面や横から取ろうとしても、何故か取れずにキープされます。
後ろからとか絶対に取れません。
なんで自分の場合は、後ろとかからでも簡単に取られてしまうのに、相手は簡単にキープ出来るんでしょうか?
ちなみに×R2のディレイディフェンスはしてますが、
今回はプレスに行った時の
回答数:2(2012-03-03 19:20:34)
この質問の回答
【WE知恵袋id:595】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
50
まったく勝てない!
MLOをしているんですがまったく勝てないんです(>_<)

2012はディフェンスが難しく失点が多くて困ってます。なにかコツや良い練習方法があれば教えてください(^-^)
回答数:4(2012-03-10 11:39:08)
この質問の回答
【WE知恵袋id:1021】
ディフェンスその他:「早めにお願いします」
投票する!
50
LSB でいい選手もしくは使ってる選手
左サイドバックの強い選手を教えて下さい
私、個人的にアシュリー・コール
セルヒオ・ラモス
かで迷っていますほかにもいい選手がいたらお願いしますm(__)m
回答数:4(2012-06-26 21:26:35)
この質問の回答
【WE知恵袋id:1098】
ディフェンスその他:「たくさん回答してください」
投票する!
50
前線からの守備
日本VSスペインの時の日本みたいな前線からのまとまった守備をしたいのですが…FWが前線からのプレスに行っても後ろが連動して守備をしてくれません。そのおかげで守備はバラバラになり崩されてしまう場面もいくつか出来てしまうケースが非常に多いです。
どうしたら前線からの連動した守備が出来ますか?
回答数:2(2012-07-27 08:41:22)
この質問の回答
【WE知恵袋id:1136】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
50
クラシック
あのドイツクラシックスとかゲーム内で100ポイントで買えるって聞いたんですけど、ほんとですか??
ホントなら、どうやったら買えますか??
回答数:3(2012-08-15 02:51:31)
この質問の回答
【WE知恵袋id:1366】
ディフェンスその他:「早めにお願いします」
投票する!
50
少しプレスするだけで…
ディフェンスの時少し×を押すだけなのに相手を通り過ぎてしまいます。
L1を押している訳でもありません。
ディレイは使っています。追い越さなくする設定とかあるんですか?
もしあったら教えて下さい。
是非回答してください
回答数:0(2013-10-25 23:29:43)
この質問の回答
【WE知恵袋id:1380】
ディフェンスその他:「みなさんの意見が聞きたいです」
投票する!
50
ディフェンスの
オススメ選手を教えて下さい。
是非回答してください
回答数:0(2014-02-02 07:55:28)
この質問の回答
【WE知恵袋id:27】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
51
オートクリア
自陣で相手のこぼれ球を拾ったときに勝手に大きくクリアしてしまいます;;
何か解消法はないでしょうか??
宜しくお願いします。
回答数:2(2011-10-17 23:46:50)
この質問の回答
【WE知恵袋id:616】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
51
トモダチガ
友達と勝負するんですが友達のデフェンスや体入れやスピードが速いような気がします・・・何でですか
回答数:1(2012-03-12 18:25:39)
この質問の回答
【WE知恵袋id:624】
ディフェンスその他:「たくさん回答してください」
投票する!
51
ディフェンス時の鉄則
みなさんが決めているディフェンス時の鉄則があれば教えて下さい。ちなみに私の場合は、相手のSMFやWGがボールを持ったら危険な位置以外ではSBは裏のスペースを消す事だけ考え、DMFがチェックに行く事です。なぜならSBがチェックに行くとセンター・サイド両方へ抜かれる危険がありますが、DMFがセンターからチェックに行くとセンター側への切り返しに対応できますし、サイド側の縦へ突破されてもSBと挟み込めるからです。
回答数:1(2012-03-13 11:02:55)
この質問の回答
【WE知恵袋id:677】
ディフェンスその他:「困ってます><」
投票する!
51
ディフェンスの時に、
×のプレスや□のCOMプレスは押さずに、ディフェンスはCOMに任せて、自分はパスコースを抑えて、パスカットを狙うディフェンスをしています。

しかしパスコースにドンピシャでいても、よくボールが身体をすり抜けてしまいます。
そのパスカットする時は、どの状態だとボールが身体をすり抜けずにボールを取れるんでしょうか?

スライディング状態だと確実に取れますが、ルーズボールになりやすかったり、次の動きが遅かったりします。

以下の中から、どれが一番良いのでしょうか?


1.L3
回答数:1(2012-03-22 11:52:47)
この質問の回答
【WE知恵袋id:725】
ディフェンスその他:「時間があるときに回答してください」
投票する!
51
キーパーの戻し方
キーパーをボールに向かわせたい時に△というのは解るんですが、自陣に戻したいときはどのような操作をすればいいのでしょうか?
回答数:2(2012-03-30 19:48:07)
この質問の回答
前へ1 | 2 | 3

WE知恵袋TOPへ

WE知恵袋カテゴリ
<オフェンス>
ドリブル(98)
シュート(59)
パス(16)
フリーキック(36)
コーナーキック(14)
スローイン(1)
PK(キッカー)(4)
オフェンスその他(70)
<ディフェンス>
フリーキック(13)
コーナーキック(4)
スローイン(1)
PK(キーパー)(2)
ディフェンスその他(43)
<各種モード>
マスターリーグ(オフライン)(246)
マスターリーグ(オンライン)(183)
ビカムアレジェンド(238)
レジェンズ(16)
クラブオーナー(17)
チャレンジトレーニング(2)
モードその他(167)
<その他>
トロフィー(1)
コナミエフェクト(9)
裏ワザ(59)
バグ(18)
仲間募集(3)
感想(44)
スーパープレイ、珍プレイ(5)
その他(0)