PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

ゴリドリさん

是非回答してください

【WE知恵袋id:826】
ディフェンスその他:「困ってます><」

投票する!
51
最近オンラインで対戦するとドリブルでくねくねする人に当たります。

皆さんどう対応しますか?
ディレイディフェンスをしても時より抜かれます(-_-)
2012-04-23 13:46:01

回答一覧

回答ID:2242

投票する!
50
ドリブルでクネクネするからってゴリではないからね
プレスかけすぎず、パスコースは切っておきましょう!!
クリロナ以外なら大丈夫だと思うよ
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-23 14:25:43)

回答ID:2246

投票する!
50
ゴリドリも戦法なんでいいんじゃないでしょうか。パスコースをきってプレスにいきすぎないほうがいいんじゃないでしょうか。COMにまかすほうほうもありますよ。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-23 20:29:21)

回答ID:2249

投票する!
50
2242さん。
ドリブルでくねくねしながらサイドや中に強引に切り込んでくるのが、一般的にゴリドリって言うんですよ!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-24 11:25:12)

回答ID:2250

投票する!
51
僕の場合はカーソルがあっているDF(自分が操作している選手)がカットを狙っているように見せかけておいて、その隙に□をおしてこっそりCOMにインターセプトさせてます。
上手く自分に気をひかせればCOMカットでつぶせますよ
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-24 14:13:04)

回答ID:2251

投票する!
50
2249さん
リアルサッカーではそんなお金は場面は数多くあると思いますよ
ウイイレではサイド行くぐらいならゴリではないと思いますね
パスも出さずゴール前までクネクネ何回も何回も繰り返す人がゴリですね、サイドあり、中央ありの人は戦略だと思うよ
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-24 14:36:54)

回答ID:2258

投票する!
51
2251さん
リアルサッカーにしろゲームにしろ、
サイドを攻めるのは当然でオフェンスの一つです。くねくねドリブルするのも戦法の一つなので駄目とは言ってないよ!

ただそういう人はパスを出さずにひたすらサイドの選手にボールを預け、あとは全力疾走する攻めかたがゴリドリとわかってるのを前提で言ってるんですよ!

質問と違う回答はやめようね!
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-25 12:39:20)

回答ID:2275

投票する!
50
ディレイするよりR2を混ぜながら嫌なコースを塞いだりする方が守れると思います。×の押し過ぎは控えつつ、□も押しっぱなしだとアッサリ抜かれたりするのであえて押さずに距離を保つのもありだと思います。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2012-04-26 17:46:48)
前へ次へ

知恵袋TOPへ

WE知恵袋カテゴリ
<オフェンス>
ドリブル(98)
シュート(59)
パス(16)
フリーキック(36)
コーナーキック(14)
スローイン(1)
PK(キッカー)(4)
オフェンスその他(70)
<ディフェンス>
フリーキック(13)
コーナーキック(4)
スローイン(1)
PK(キーパー)(2)
ディフェンスその他(43)
<各種モード>
マスターリーグ(オフライン)(246)
マスターリーグ(オンライン)(183)
ビカムアレジェンド(238)
レジェンズ(16)
クラブオーナー(17)
チャレンジトレーニング(2)
モードその他(167)
<その他>
トロフィー(1)
コナミエフェクト(9)
裏ワザ(59)
バグ(18)
仲間募集(3)
感想(44)
スーパープレイ、珍プレイ(5)
その他(0)