PC版

ウイニングイレブン2018攻略鬼

CPUの強さは徐々に変わる?

是非回答してください

【WE知恵袋id:33】
マスターリーグ(オフライン):「困ってます><」

投票する!
55
2年目(EL含む3冠達成)まではレベル「スタンダード」で楽勝続きだったのです。
ところが、3年目から1-0の辛勝か0-1の敗戦を繰り返すようになり、以前傍観者だったCPUのDFが激しくプレスをかけてきます。
そこで、「アマチュア」にLvを下げると以前同様楽勝です。
CPUが強くなったとしか思えないのですが、そういう仕様ですか?
ちなみに、エキシビジョンの「スタンダード」のCPUは楽勝。
チームは6項目A以上ですし、私も基本的な操作はでき、Web上に公開されている有効な戦術で戦えているはずです。
2011-10-18 21:31:48

回答一覧

回答ID:47

投票する!
52
3年目ぐらいから相手チームもプレイヤーのチームがどんな戦術を使ってくるかや攻め方とか分かってくると思います。
フォーメーションや戦術、攻め方などをちょっと変えてみてはどうでしょうか。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-19 10:31:35)

回答ID:50

投票する!
52
スレ主です。
ウイイレ新参者なので知りませんでしたが、やはりそうなのですね。

もう少し付け加えると、
■サイド突破を図ろうとすると相手DFがユニフォームや手を引っ張って止めにかかる(笛鳴らない)
■1対1の状況でGKが飛び出してくる
などが常になりました。
今までが「ぬるま湯」だったと言えばそれまでなのですが。

勝ち続けるには進化し続けないと、ということなのですね。
情報提供:通りすがりのプレイヤー さん(2011-10-19 22:35:01)
前へ次へ

知恵袋TOPへ

WE知恵袋カテゴリ
<オフェンス>
ドリブル(98)
シュート(59)
パス(16)
フリーキック(36)
コーナーキック(14)
スローイン(1)
PK(キッカー)(4)
オフェンスその他(70)
<ディフェンス>
フリーキック(13)
コーナーキック(4)
スローイン(1)
PK(キーパー)(2)
ディフェンスその他(43)
<各種モード>
マスターリーグ(オフライン)(246)
マスターリーグ(オンライン)(183)
ビカムアレジェンド(238)
レジェンズ(16)
クラブオーナー(17)
チャレンジトレーニング(2)
モードその他(167)
<その他>
トロフィー(1)
コナミエフェクト(9)
裏ワザ(59)
バグ(18)
仲間募集(3)
感想(44)
スーパープレイ、珍プレイ(5)
その他(0)